
股関節痛の改善について
運動後や長時間歩いた後に、脚の付け根に痛みとだるさが出る
長時間歩くと、夕方から夜まで痛みを感じる
あぐらや足の爪切り、靴下を履く動きがつらい
脚を引きずる癖や、歩くときの身体の揺れが気になる
痛みと可動域の制限をもたらす股関節痛。薬や湿布を使っても症状が再発し、サロンのマッサージや骨盤矯正、ストレッチを試しても痛みが緩和されず、「痛みと付き合っていくしかない」と思うこともあります。しかし当院では、そのような股関節痛の悩みを数多く解決してきました。
西川口駅前カイロ整体院では、病院やクリニックなどの医療機関とは異なる視点と方法から股関節痛を改善に導きます。症状改善をあきらめる前に、ぜひ当院にご相談ください。
西川口駅前カイロ整体院は4万人以上のお客様への施術実績があり、西川口エリアの口コミランキングでも常に上位を維持しています。股関節痛への実績も多く、整形外科やペインクリニックでも良くならなかった症状を改善し、医療従事者の方からも高い評価をいただいています。
当院の施術の特徴は、薬やマッサージ、整骨院の電気療法のような一時的な解決策ではなく、痛みや不調が出ない状態に整えられることです。身体の機能と回復力を正しい状態に戻す施術と身体の使い方のアドバイスで、症状の根本改善と再発防止をサポートします。痛みに怯えず、身体を自由に動かせるようになるためにも、当院の施術をお試しください。
股関節痛は股関節の軟骨のすり減りによって起こる症状で、正式には『変形性股関節症』と呼ばれています。日本では約500万人の方が変形性股関節症に悩んでいて、また40代から50代の女性に多い症状としても知られています。変形が進んでいても痛みを感じないケースや軽度の変形でも痛みがあるケースなど、変形と症状の程度が一致しないことも、変形性股関節症の特徴です。
変形性股関節症の原因の約8割は、股関節のつくりに異常が見られる『寛骨臼形成不全』です。寛骨臼の発育に問題が出ると、寛骨臼の関節面が狭くなり、日常生活による負荷を受けやすくなります。関節軟骨のすり減りは健康な方にも起こりますが、寛骨臼形成不全があるとそのリスクがさらに高まり、痛みにつながってしまうのです。
西川口駅前カイロ整体院では股関節痛に対し、全身のバランスと骨格の位置を調整する整体『DRT』で問題を解決していきます。背骨と骨盤を優しく揺らして歪みやズレをなくし、脳の機能や自律神経の働き、血液・リンパ液・脳脊髄液などの流れを改善。これによって身体に備わる自己回復力が向上し、睡眠をとれば症状が改善される状態に変わり、股関節痛が出なくなります。
日常生活での過ごし方が股関節痛に影響することから、当院では良い姿勢や身体の使い方についてのアドバイスもしています。運動や体操などのセルフケアもお伝えしますので、早期改善と再発防止のために取り入れてみてください。
また効果の持続性は、継続した施術と正しい身体の使い方によってより確実になります。股関節の大きな変形や強い痛みが目立つ場合には、医療機関をおすすめすることもあります。
股関節痛が解消されると、集中力や活力が増し、仕事にも趣味にも存分に打ち込めるようになります。健康意識や自然治癒力が以前より高くなり、症状改善以上の効果や変化を感じられるお客様も多いです。
ストレスがなく幸せな生活を楽しむためにも、西川口駅前カイロ整体院で股関節痛と体質を根本から改善しましょう。
下記の時間に予約の空きがございます 【完全予約制】初回50分程度 |
6月20日(金) 満員御礼
6月21日(土)
【ご新規 空き2名】15:30、17:00
6月22日(日) 休業日
6月23日(月)
【ご新規 空き2名】15:00、16:30
6月24日(火)
【ご新規 空き2名】10:00、15:30
6月25日(水)
【ご新規 空き3名】9:00、16:00、18:00
西川口駅東口徒歩1分。
1Fが日高屋さんのビルの4Fです。
埼玉県川口市並木2丁目19-2 仲川ビル4F
ご予約の際は「ホームページ見て」とお伝えください。
※土・日は毎週交互で営業。平日でも“休業日”がございます。営業カレンダーをご確認の上、お問い合わせくださいませ。
ご予約の際に「ホームページを見た」とお伝え頂くと、通常初回 8,800円(初検料+施術料)が、 3,500円(税込)でご利用頂けます。
※キャッシュレス決済サービス(クレジット・電子マネー・QRコード)がご利用頂けます